Blog

ブログ

  • HOME
  • ブログ一覧
  • 注文住宅のプロが解説!和モダンな家にするためのポイントとは?

2020.03.09 | by STAFF

お家づくり

注文住宅のプロが解説!和モダンな家にするためのポイントとは?

「和モダンな注文住宅を依頼したい。」
「和モダンにするためのポイントを知りたい。」
このように考えている方はけっこういるのではないでしょうか。
多くの方がせっかく新しく和モダンな家を建てるならかっこよくしたいと思います。
そこで今回は、注文住宅で和モダンな家にするためのポイントなどをご紹介します。

◻和モダンな家にするためのポイント

 

和モダンな家は、昔からの日本建築の良さに現代のアレンジを加えたスタイルの家を指します。
和風と洋風がちょうどよく混ざり合う空間になります。
現代の生活に合わせた造りのなかに落ち着きと温かさのある建材の味が楽しめるでしょう。
では、どうすればこのような和モダンな家ができるのでしょうか?

和モダンな家にするには以下のポイントをしっかり押さえてください。

 

*土壁の塗り直し

モダンな家にはよく壁に土が使用されます。
このような土の塗り壁は時間の経過による乾燥が大きな問題になります。
ひび割れを引き起こし、壁がボロボロになるからです。
後にもご紹介しますが、塗り壁はさまざまな効果が期待できる高性能の壁なので、しっかり効果を発揮するためにも定期的に塗り直しのメンテナンスを行いましょう。

 

*壁を防音に

和モダンな家ではふすま、障子などで部屋を分ける場合がほとんどになります。
これらは和の雰囲気を楽しめますが、音漏れなどのプライバシーの問題があります。
周りが気になってしまう方は厚みのある防音の扉や壁を使用しましょう。

 

*家具の色

和モダンな家を目指すときに注意するのは外観、内装だけではありません。
家具にも注意する必要があります。
和の落ち着いた雰囲気に合わせて、家具も落ち着いた色のものを採用する必要があります。
そのため、赤や黒といった色は避けてください。

 

◻和風な塗り壁

 

塗り壁は先程ご紹介したポイントにとても適した特徴を持っています。
そのため、塗り壁についてもご紹介します。

塗り壁にはさまざまな種類があり、それぞれ特徴が異なります。
今回は主流である珪藻土と漆喰についてご紹介するので参考にしてください。

まずは内装によく使用される珪藻土についてです。
これは簡単に言うと藻類の化石のことを指し、1回粉状にして壁に塗ることで、一般的に珪藻土と呼ばれる建築材になります。
この素材の最大の特徴は調湿性にとても優れている点でしょう。
これは珪藻土の構造に理由があります。
数え切れないほどの小さな空間があるといった構造になっており、湿気を調整してくれます。
梅雨の時期でも心地よく過ごせるでしょう。
また、臭いを取る効果にも期待できます。
すべての臭いを消すのではなく、あくまで気にならなくなるといったレベルですが、一般的によく使用されている壁紙などでは得られないので、珪藻土の魅力の一つと言えるでしょう。
ちなみに仕上がりはザラザラな手触りになります。
壁にちょっとした影ができ、雰囲気のある内装に仕上がります。
珪藻土の割合が高ければ高いほど、これらの効果を存分に活かせます。
そのため、色をつける、またはつなぎに合成樹脂を使うなどは効果を薄めるかもしれません。

次に漆喰についてご紹介します。
こちらは内装だけでなく、外壁にもよく使われています。
基本的に仕上がりは真っ白になるでしょう。
この素材の特徴は菌に対し、高い効果を発揮することです。
これは漆喰がアルカリ性であることが理由になります。
外壁にカビが繁殖することを防ぐのはもちろん、内装に使用することで部屋の空気を清潔にしてくれます。
また、非常に高い防音効果があるので、和モダンな家にピッタリではないでしょうか。

 

◻まとめ

 

ここまで注文住宅で和モダンな家にするためのポイントなどをご紹介してきました。
和モダンな家を目指す参考にしていただけたでしょうか。
他にもさまざまなところにこだわることで、もっと和の雰囲気を楽しめるかもしれません。
当社サカッソの家づくりもご覧いただき、よりカッコいい和モダンなお家を建てましょう!

Instagram Instagram 一覧に戻る

月別記事一覧

InstagramInstagram LINELINE
無料カタログプレゼント
今すぐ無料相談予約をしたいのですが…

来場予約特典

実際にご来場頂くと、様々なメリットがいっぱい!
さらに、来場予約フォームから予約していただくとプレゼント実施中!
PRESENT

来場予約キャンペーン開催中

来場予約特典

閉じる

×閉じる